コラム
在校等時間は減少しているものの。

文部科学省は、4月28日に令和4年度の教員勤務実態調査結果を公表しました。この調査は、小中学校のフルタイムの常勤教員を対象に実施され、教員の勤務実態や働き方改革の進捗状況などを把握することを目的としています。 調査結果に […]

続きを読む
コラム
改正健康保険法の成立

全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律が2023年5月12日に成立し、19日に交付されました。 この法律により、持続可能な社会保障制度の仕組みが改められました。 出産育児一時 […]

続きを読む
コラム
実質賃金に注目しよう。

厚生労働省が公表した最新のデータによれば、2022年度の実質賃金は前年度比で1.8%減少しました。 現金給与総額は1.9%増加し、32万6,308円に達しましたが、消費者物価指数が前年度比で3.8%上昇したため、賃金引き […]

続きを読む
コラム
副業者の割合

労働政策研究・研修機構が最近行った調査結果によれば、働いている人のうち副業をしている人は全体の6.0%でした。副業者の中で最も多い就業形態は「非正社員」で41.0%であり、次いで「正社員」が38.1%を占めています。つま […]

続きを読む
コラム
労働災害の現状

厚生労働省が5月23日に発表した2022年のデータによれば、労働災害による死亡者数は新型コロナ関連を除くと、前年より4人減少し、過去最低の774人となりました。 ところが、休業4日以上の死傷者数は1万769人も増えて、2 […]

続きを読む
コラム
デジタルインクルージョン

「デジタルインクルージョン」デジタル技術を使った新しい世界へのアクセスをすべての人々に平等に提供するための取り組みのことです。 デジタルの世界は、生活にますます不可欠な存在となっています。スマートフォンやパソコンを使って […]

続きを読む
コラム
SDGs:未来をデザインする。

2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs。2016年から2030年までの15年で達成すべき17のゴールと169のターゲットで構成。 持続可能な未来を築くための道筋を示してくれるSDGs(持続可能な開発目標)は、ま […]

続きを読む
コラム
健康保険組合のお金の話!赤字になった理由は?

4月20日、健康保険組合連合会が令和5年度の予算編成状況を発表しました。結果は赤字組合が全体の約8割を占め、赤字の金額はなんと5,623億円にもなりました!会見では佐野雅宏副会長が「一番の理由は高齢者の医療費が増えたこと […]

続きを読む
コラム
50年後の人口

国立社会保障・人口問題研究所は、2070年までの50年間の日本の将来推計人口(令和5年推計)を発表しました。 中位仮定※によると、総人口は2070年に現在の7割にあたる8,700万人まで減少し、そのうち65歳以上の人口が […]

続きを読む
コラム
障害者雇用率

労働政策審議会障害雇用分科会による、令和5年度からの障害者雇用率の設定等についての情報です。 「新たな雇用率の設定:令和5年度からの障害者雇用率は、2.7%。 ただし、雇入れに係る計画的な対応が可能となるよう、令和5年度 […]

続きを読む